EPISODE.12『せめてパンツくらいはいたらどうだい』
出典:『恋愛フロップス』第12話より
81: 名無しさん 22/12/29(木)01:02:58
おっ〇〇から悲しい過去に飛ぶアニメ初めて見た
140: 名無しさん 22/12/29(木)01:05:57
141: 名無しさん 22/12/29(木)01:05:58
早すぎる…
146: 名無しさん 22/12/29(木)01:06:06
急にザクザク刺してくるのやめてくれませんか?
157: 名無しさん 22/12/29(木)01:06:24
アホなラブコメのくせに展開重すぎる…
159: 名無しさん 22/12/29(木)01:06:41
辛い話なのに心のどこかでこれこれこういうの!ってなってる
167: 名無しさん 22/12/29(木)01:06:50
200: 名無しさん 22/12/29(木)01:08:26
死ぬのわかってるのにお出しされる数々の思い出…
215: 名無しさん 22/12/29(木)01:09:07
216: 名無しさん 22/12/29(木)01:09:09
語尾にゴムとか言ってたアニメか…これが…
219: 名無しさん 22/12/29(木)01:09:28
おつらぁい…
234: 名無しさん 22/12/29(木)01:10:11
マジで葉鍵の頃のエ□ゲみたいだ
264: 名無しさん 22/12/29(木)01:11:44
あいちゃん視点で最期まで見せられるの辛すぎる…
284: 名無しさん 22/12/29(木)01:13:12
思い返すと周りがおかしいだけで最後まで真面目なやつだったな朝…
379: 名無しさん 22/12/29(木)01:18:55
405: 名無しさん 22/12/29(木)01:19:49
少し
泣く
泣く
423: 名無しさん 22/12/29(木)01:20:26
こんなの一生引きずるじゃん!
424: 名無しさん 22/12/29(木)01:20:26
この存在した記憶重いな
490: 名無しさん 22/12/29(木)01:22:31
503: 名無しさん 22/12/29(木)01:22:51
席にいた男?
511: 名無しさん 22/12/29(木)01:23:06
主人公メンタル強すぎない?
引きこもるレベルだろこれ…
引きこもるレベルだろこれ…
541: 名無しさん 22/12/29(木)01:23:35
522: 名無しさん 22/12/29(木)01:23:13
正しい使い方してる人初めて見た
536: 名無しさん 22/12/29(木)01:23:30
マッサージ機知らない使い方してる
546: 名無しさん 22/12/29(木)01:23:50
557: 名無しさん 22/12/29(木)01:24:02
558: 名無しさん 22/12/29(木)01:24:04
そうそうこういうのでいいんだよ
570: 名無しさん 22/12/29(木)01:24:12
どんな技術だ
572: 名無しさん 22/12/29(木)01:24:14
そんな…次元の壁を!?
582: 名無しさん 22/12/29(木)01:24:27
AIの反乱だぁ!
597: 名無しさん 22/12/29(木)01:24:57
年取らない嫁ハーレム!
623: 名無しさん 22/12/29(木)01:25:30
これくらいしないとおつら過ぎるから仕方ないね
645: 名無しさん 22/12/29(木)01:26:16
VR世界と違って家が拡張出来ないから大変だ
660: 名無しさん 22/12/29(木)01:26:40
トゥルーエンドからのハーレムエンドで終った!
529: 名無しさん 22/12/29(木)01:29:21
やはりロボ…ロボは全て解決する
538: 名無しさん 22/12/29(木)01:29:33
やるかと思ったけど本当にやりやがった!
590: 名無しさん 22/12/29(木)01:31:12
良いアニメだった…掛け値なしに
608: 名無しさん 22/12/29(木)01:31:45
安易なハッピーエンドいいよね…
610: 名無しさん 22/12/29(木)01:31:46
こういう出会いがあるからやっぱオリジナルアニメはやめられねえなあ
638: 名無しさん 22/12/29(木)01:32:52
樹の上で言ったのはやっぱり結婚かな
675: 名無しさん 22/12/29(木)01:36:39
エ□ゲーだとあそこからいろんなパターンがあり過ぎるから読めなかったけど
割と望んだ結末に着陸してくれて本当に良かった…
割と望んだ結末に着陸してくれて本当に良かった…
690: 名無しさん 22/12/29(木)01:27:44
なんというか懐かしくて安心できる作品だったな
701: 名無しさん 22/12/29(木)01:28:17
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-k+CH) 2022/12/29(木) 01:46:49.32 ID:h1DQ1KXfa
生方ちゃんが「手伝う」って何を手伝うのかと思ったが
あの子達の人格データをサルベージしてたんだな
あの子達の人格データをサルベージしてたんだな
704: 名無しさん 22/12/29(木)01:28:20
実際生身の人間に拘る理由がなくなりかけてる現代からしたらちょっと怖いエンドでもある
でもいいじゃないか
そこに愛があるんだから
でもいいじゃないか
そこに愛があるんだから
713: 名無しさん 22/12/29(木)01:28:37
いや
今日は不徳のギルドなくても許せるよ
いい最終回だったじゃないか
コンドームアニメに泣かされたことだけが不満だ
今日は不徳のギルドなくても許せるよ
いい最終回だったじゃないか
コンドームアニメに泣かされたことだけが不満だ
718: 名無しさん 22/12/29(木)01:29:10
お当番回は狂ってたけど本筋入ってからは真っ当なお話だったな
735: 名無しさん 22/12/29(木)01:30:18
とりあえず俺の推しは緑の先生だったから最後に復活してよかった
733: 名無しさん 22/12/29(木)01:30:10
正しいお別れを出来るシナリオ好き!!
765: 名無しさん 22/12/29(木)01:33:03
>>733
悔いの残る不意の別れから少しだけ生き返る機会を手に入れてちゃんとしたお別れをするって展開いいよね
悔いの残る不意の別れから少しだけ生き返る機会を手に入れてちゃんとしたお別れをするって展開いいよね
772: 名無しさん 22/12/29(木)01:34:03
スキップされてるけどなんだかんだ高校からの知り合いもできるくらいには馴染めてたっぽくて前に進めてたんだな朝
あの現実パートからちょっと出てた子とはどういう関係だ朝
あの現実パートからちょっと出てた子とはどういう関係だ朝
778: 名無しさん 22/12/29(木)01:35:03
大学行けるぐらい現実と向き合えるようになってアンドロイドになったAIたちともイチャイチャできるというハッピーエンドだ!
799: 名無しさん 22/12/29(木)01:40:49
当番回こそ朝が立ち直るために必要だった
気がついたら一緒に過ごすのを楽しんでたからね
気がついたら一緒に過ごすのを楽しんでたからね
800: 名無しさん 22/12/29(木)01:41:37
博士ルート助手ルートクラスメイトルートはアペンドディスクよね
全部クリアで愛生の生存ifルートが解放される
全部クリアで愛生の生存ifルートが解放される
804: 名無しさん 22/12/29(木)01:44:07
これまで歩んだ道に無駄なものなんてなかったってところに…いや結構あるなって思わせるとこまで含めてそういう時代の産物らしさがありすぎる
826: 名無しさん 22/12/29(木)01:48:30
その間記憶は無かったけど結果としてはAI達と過ごした事でカウンセリングになって前進出来た訳だから無駄では無かったって事でいいのかも?
いやでもあのおバカ展開である必要も無いか?
いやでもあのおバカ展開である必要も無いか?
821: 名無しさん 22/12/29(木)01:47:59
高校一年の朝くんとモンファ先生はどうしても子どもと大人だったけど
大学一回の朝くんとモンファはもう青年とオトナなんだ
オッケーなんだ
大学一回の朝くんとモンファはもう青年とオトナなんだ
オッケーなんだ
822: 名無しさん 22/12/29(木)01:48:02
こんな一途なハーレムエンド初めて見たよ
828: 名無しさん 22/12/29(木)01:49:39
曜日で一緒に寝る順番とか決めるんだろうな…
エ□ゲーしちゃうんだろうな…
エ□ゲーしちゃうんだろうな…
829: 名無しさん 22/12/29(木)01:50:33
おかしいシナリオの中で朝と愛の関係は最後まで真っ当なものにしたのは実にいい
832: 名無しさん 22/12/29(木)01:51:20
AI達がいなかったら塞ぎ込んでたままで時が止まったままになってただろうなあ…
救いがあった
救いがあった
834: 名無しさん 22/12/29(木)01:52:01
昨今軽んじられがちな幼馴染の強さの暴が吹き荒れてたからな…
841: 名無しさん 22/12/29(木)01:53:38
>>834
幼なじみだけならこうまで強くない
死者だから強いんだ
幼なじみだけならこうまで強くない
死者だから強いんだ
846: 名無しさん 22/12/29(木)01:55:38
>>841
いやあのタイプの幼馴染は最強クラスだろ
いやあのタイプの幼馴染は最強クラスだろ
857: 名無しさん 22/12/29(木)01:58:50
幼児期から両思いはちょっとつよすぎる
868: 名無しさん 22/12/29(木)02:10:50
朝くんが前に進めてよかった
世界が崩壊することもなくてよかった
世界が崩壊することもなくてよかった
869: 名無しさん 22/12/29(木)02:15:35
>>868
ヒロイン5人とのドタバタハーレムが再開してよかった
ヒロイン5人とのドタバタハーレムが再開してよかった
731: 名無しさん 22/12/29(木)01:52:37
漫画版出てたから読んだけど普通に〇首出てきてありがたい…
738: 名無しさん 22/12/29(木)02:01:46
単行本ちょうど温泉旅行回で全員〇首解禁されていて抜ける
740: 名無しさん 22/12/29(木)02:03:56
>>738
意外とぷっくり〇首でいいよね…
意外とぷっくり〇首でいいよね…
745: 名無しさん 22/12/29(木)02:09:51
コミカライズえ〇ちなのか…
747: 名無しさん 22/12/29(木)02:11:19
2巻の表紙好き
870: 名無しさん 22/12/29(木)02:38:38
たまに王道いいねぇと思った
874: 名無しさん 22/12/29(木)02:53:26
愛生にもう少しスポット当てても良かったかなとは感じた
871: 名無しさん 22/12/29(木)02:45:37
寄り道しながらもちゃんと王道に戻ってきた感じが良かった
872: 名無しさん 22/12/29(木)02:49:04
ある意味では寄り道は一切してないようにも思う
876: 名無しさん 22/12/29(木)03:02:03
>>872
朝の救いになってからね、前半部分
朝の救いになってからね、前半部分
873: 名無しさん 22/12/29(木)02:52:33
トンチキ当番回も朝にとってもヒロインたちにとっても全部必要な話だったよね…
658: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-4Vtl) 2022/12/28(水) 21:24:35.70 ID:8Srj014+0
いい最終回だった
とんでもない終わり方したなwwww
モンファ先生復活だけはマジで嬉しい
とんでもない終わり方したなwwww
モンファ先生復活だけはマジで嬉しい
660: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91a9-QQNp) 2022/12/28(水) 21:25:05.94 ID:fCcvaCPj0
5人とも受肉復活キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
愛ちゃんとはお別れしたけど
愛生ちゃんモンファ先生イリーナちゃんアメリアちゃんカリンちゃんとこれからも一緒だぞ大勝利!!
愛ちゃんとはお別れしたけど
愛生ちゃんモンファ先生イリーナちゃんアメリアちゃんカリンちゃんとこれからも一緒だぞ大勝利!!
662: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95e2-XIbR) 2022/12/28(水) 21:26:33.47 ID:kZwNI12x0
ハッピーエンドや!!!
664: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-3Ig0) 2022/12/28(水) 21:27:29.44 ID:MBiOJ4530
汚いアニメがすごい綺麗に終わったなw
667: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd0-dxp0) 2022/12/28(水) 21:28:10.89 ID:AP1tcXwX0
もうちょっとドタバタラブコメを観たかった気もするけど
最後のシリアス展開も案外悪くなかったな
最後のシリアス展開も案外悪くなかったな
668: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95e2-XIbR) 2022/12/28(水) 21:28:53.85 ID:kZwNI12x0
ちゃんと起承転結あってよかった!!!1クールのオリジナルとして100点や!
669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95e2-XIbR) 2022/12/28(水) 21:30:09.95 ID:kZwNI12x0
あそこまでのエ□ギャグの時点で万人受けは厳しいが見続けた俺としては100点の回答や!
関連商品
長山延好(監督), 逢坂良太(Vocals), 伊藤美来(Vocals), 竹達彩奈(Vocals), 高橋李依(Vocals)
元スレ: http://img.2chan.net/b/res/1009179578.htm
コメント
あれが4人の記憶と人格データで、現実に戻るのとほぼ同時に博士のとこに退避したんだと思う
それで最後の復活に説明つく
コメントする